スポンサーリンク
じゃがいもFX
今回は移動平均線について深く学んで行きたいと思います。移動平均線は、一定期間の相場参加者たちが売買した値段を平均したものです。移動平均線を使うことによって以下の利点があります。
- 移動平均線を使うことによって、現在の相場が上昇トレンドなのか、下落トレンドなのかといったトレンドを視覚的に把握することができます。
- 移動平均線は、複数の異なる移動平均線の組合せや、ローソク足との組合せによって売買シグナルとして機能させることもできます。
じゃがいもFX
でも、この便利な移動平均線ですが、実は何種類もあるんですよね。知ってましたか?
れもんFX研究生
そうなんですね!?1種類だけかと思ってました。ぜひ教えてください。
Contents
移動平均線の種類
- 単純移動平均(SMA)
- 加重移動平均(WMA)
- 指数平滑移動平均(EMA)
じゃがいもFX
ちなみに私は、③指数平滑移動平均(EMA)を使っていますが、どれを使っても差はないと思います。逆に差があり勝ちやすい移動平均線があるなら、皆さんそれを使っていると思いますのでね。では、1つずつ見ていきましょう。
単純移動平均(Simple Moving Average)
単純移動平均は、ある一定の期間の終値を単純に平均した数字で作られている移動平均線ですので説明不要かと思います。
加重移動平均(Weighted Moving Average)
加重動平均線は、単純移動平均よりも、直近の価格に重点を置いた分析ができる移動平均線です。
例えば5日間に設定した場合、5日目の価格を5倍、4日目の価格を4倍、3日目の価格を3倍、2日目の価格を2倍にして計算しています。
指数平滑移動平均(Exponential Moving Average)
指数平滑移動平均は、単純移動平均や加重移動平均線と比べて、より直近の価格に重点を置いた分析ができる移動平均線です。
直近の価格を2倍にして計算します。例えば、5日EMAの場合、5日目の価格を2倍にして合計し、5で割ったものになります。
まとめ
じゃがいもFX
どの移動平均線を使っても差はないと思いますので、それぞれ試して見てください。また、これと同じ質問で、期間をいくつに設定すればいいのかという議論もされます。例えば、移動平均線の中期線は20日、21日、25日など、どれに設定すればいいのか。正直どれも差はないと思います。あまりこだわり過ぎずに使いましょう。
れもんFX研究生
移動平均線って奥深そうですが、あまり深掘りせずに使うのが良さそうですね。ありがとうございました。